消費者は2度評価する

読みました。

消費者は二度評価する―成功商品開発の秘訣

消費者は二度評価する―成功商品開発の秘訣

先日に続き、梅澤伸嘉さんの著書。これもハードカバーで読み応えがあります。
メーカーに勤めるものとしては、大変興味がある内容でした。
単に絵が描けるデザイナーでは、通用しなくなってきました。もっと賢くならないと(笑)。

●売れる商品とは
・買う前に欲しいと思わせる力が強く、
 買った後で買って良かったと思わせる力も強い商品。
・商品コンセプトと商品パフォーマンスがバランス良く高い商品。

●初回購入
・初回購入の特徴は、その商品からまだ「満足」を味わっておらず、
 「期待」に対して金を払う、という点。

●商品コンセプトとは
・買う前に欲しいと思わせる力。
・コンセプト開発は、何を開発したら売れるかを決める作業。
 WHAT開発。
・消費者の未充足の強いニーズに応える。
 「したい、やりたい、でもできない」
・商品コンセプトのヒントは、
 消費者のもつニーズか、企業のもつシーズのどちらか。

●マーケティングとは
・需要の創造のための、消費者情報を駆使した活動
・売れる商品を作る(商品の創造)
・それを一層売れるようにする(市場の創造)

●動機や意向は何のために調べるのか
・動機は、消費者がなぜそれを買ったのか、という行動を知るため。
・意向は、消費者がとるであろう行動を予測するため。

●商品コンセプトと表現コンセプト
・表現コンセプトは、広告、パッケージ、ネーミング開発を
 動機付けるプロセスに位置する。

●企業の失敗
・自社でつちかった技術を生かし、生産ラインと販売ルートが
 生かせる商品開発をしたがる。
・技術や生産ライン、販売をルートを持つことで失敗を招く。
・消費者のニーズから離れていく。
・多くのCS(顧客満足)活動は失敗。
 はじめにニーズありきではない。
 単に顧客満足を高めることは、ひとりよがり、余計なお世話。

●商品には寿命がある
・消費者のニーズが変化するから。
・人々はより良い生活を常に志向する。
・新商品開発とは、よりよい生活を求める人に、
 新しい価値を創造し、提供すること。

以上