コップ半分の水

たまに読み返すことで、自分の精神状態をチェックできる本です(笑)

コップ半分の水 (ゴマブックス)

コップ半分の水 (ゴマブックス)

●テーブルの前に置かれたコップ半分の水、あなたはそれを見て何と思うか。

●コップ半分の水とは
・鏡に映った自分
・自分自身のエネルギーの総称、自分自身のすべて
・自分の人間観、人生観

●恐怖と不安の違い
・恐怖とは、自分を動揺させる対象がハッキリしている場合の精神的な動揺を感じること
・不安とは、対象がハッキリせず、何ともいえない精神的な動揺を感じること
・他人との付き合いの中で、不安や葛藤が生じたとき、相手を否定したり、攻撃したりしがちになる。それは、そこに映って出会った自分に対して向けられたもの。
・学校とは違い、社会は毎日が抜き打ちテストという世界

●失敗から立ち直る能力を身につける
自尊感情:自分をどう評価するか、自分の要求水準
・効力感:小さな成功を体験して自分にはずみをつけるもの、失敗しない人は成功もしない
・劣等コンプレックス:まず自分のこれに気づく、受け入れる、自分に何ができるのかを発見する
・自惚れ:自分で自分をほめること
・自己教育力:自分で自分を教育する力を持つ、自分に磨きをかける
・ライバル:ライバル意識を持つことは、自分を高く評価しているということ

●苦手意識の人と付き合うための最低限のルール
・お互いの関係が公正であるようにつとめる
・相手が自信を持って語った話の内容を批判しない
・自分が好きなように相手の時間を利用できると考えない
・相手を無視しない
・予告なしに訪問しない
・借りや好意に対してお返しをする
・うわべだけの好意的な感情を表さない

●苦手意識の克服法
・とにかく過剰に意識してしまうもの、対人不安
・その人からの評価を意識し過ぎてしまう
・苦手な相手との、ほど良い距離感をまず見つけること
・自分のいいところを自分でアピールする
・相手の弱点を見抜く

●自分が何をやりたいのか分からない場合
・今、何が不満なのかを書き出す
・その裏返しとして何がやりたいのかが分かる場合がある

●面白い仕事とは
・世の中に、エキサイティングで面白い仕事なんて、そうそうあるものか?
・ほんとんどは、毎日がルーチンワークの積み重ね
・つまらない、と思い込んだら終わり

●コップの水 6つの活用法
1. いっぱいの時に、水が半分になったところをイメージしてみる
2. いっぱいの水を大きなコップに移してみる
3. コップいっぱいの水を小さなものに移してみる
4. 意識的に水を半分使ってしまう
5. 半分の水を他人に分け与える
6. 12個の小さなコップに移し替える
・自分にぴったりの活用法を選択して、ポジティブにたくましく生きること